2022.02.14 Monday

スポンサーサイト

  • Author : スポンサードリンク
  • 0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • - | - |

    2015.09.21 Monday 21:27

    動物愛護フェア2015 かわさき

    シルバーウィーク真っただ中!!

    連休中は毎日天気がいいみたいでお出かけ日和ですね!!



    昨日は獣医師会のお手伝いで臨時休診をいただいておりました。

    私も川崎市獣医師会には所属2年目ですので、まだまだペーペーで勝手がわかりませんが、ひとまず裏方のお手伝いをしてきました。


    毎年この時期に愛護フェアと長寿犬表彰式が行われています。

    獣医師会では、主催として受付や会場設置、進行などを執り行っていました。

    そのほか、今年は獣医師会ブースにおいて健康相談コーナーと獣医さん体験コーナーを設けていました。



    朝一から参加していたのですが、開会式は宮前区の中学校の吹奏楽部の演奏などもあり、大変賑わっていましたよ!





    朝からしばらくは獣医師会ブースにおりましたが、何名かの親子さんがコーナーによってくださいました!

    この企画の元はキッザニアのようですが、心音がでるようにしてあるぬいぐるみに聴診器をあてて心音をきいてみよう!というのと自分の心音を聞き比べてもらったり、手術室のパネルの前で白衣を着て記念撮影などをしていただきました。

    お子さんも照れながらうれしそうにしてくださっていたのと、ご両親様がとても喜んでいらっしゃったのが印象的でした(^^)




    さてさておまけですが、うちのちゃっぴーも今年13歳を迎え、長寿犬として表彰していただけることになりました。

    せっかくでしたので、式典に一飼い主として出席させてもらいました。

    (幹事の先生方、ありがとうございました!!)


    今年は長寿犬表彰を受けられる方が500名くらいいらっしゃったのですごい数でした。

    1名1名名前が呼ばれまして、代表者が獣医師会会長より賞状を送られていました。




    自分が呼ばれたときも嬉しかったですが、当院から推薦させていただいた子たちの名前が読み上げられたときは私も非常にうれしかったです!




    愛護フェアはまた来年開催されます!

    来年は是非遊びにきてくださいね〜〜
    続きを読む >>

    2015.09.18 Friday 10:22

    動物愛護フェア

    おはようございます。

    この間の大雨が過ぎて、やっと晴れたなと思ってたらまた台風ですね。

    こう雨ばっかりだと嫌になっちゃいます。。




    お知らせです!

    今度の日曜日に、宮前市民館・区役所にて「動物愛護フェアかわさき2015」が開催されます!

    イベントの中で盲導犬のデモンストレーションやペットの防災コーナー、譲渡会などがあります。


    長寿犬表彰式もこのイベントの中で行われます!

    うちのチャッピーも13歳を迎え、表彰してもらえるのでその時間だけ獣医師会の仕事をお休みいただいて出席してこようと思います(^^)


    そのほか、川崎市獣医師会として「獣医さん体験」というコーナーを設けます。




    シルバーウィークの日曜日ですので、お時間ある方是非お越しください〜〜。


    それで、こちらのお手伝いに行きますので、20日(日)は休診とさせていただきます。

    申し訳ありません。よろしくお願いします。



    続きを読む >>

    2015.09.14 Monday 12:18

    9月13日学会・おまけ

    連続投稿です。

    というか、こちらでは学んだことを少しご紹介しようと思います。


    ラブラドールレトリーバーでは激しい運動した後に特に後ろ足が立たなくなってしまう病気があります。

    「運動誘発性虚脱」という遺伝子の病気ですが、激しい運動をしない限り症状が発現しないのが特徴で今までも病気は指摘されていましたが、実際どのくらいの割合で存在するのかが不明でした。

    今回、研究結果が発表されていましたが、日本国内のラブちゃんのおよそ7%に存在するそうです。

    発症しないが、遺伝子をもっている子が33%ほど。

    想像以上に身近な病気ということが判明しました。

    あと、個人的に気になったのはコーギーにも症例報告があったことです。(コーギー絡みのことはとっても気になります)

    今のところ国内ではラブラドールのみとされていますが、アメリカではコーギーの発生例があるようなので頭にいれておこうと思いました。



    ちょっとご報告でした!

    続きを読む >>

    2015.09.14 Monday 10:17

    9月13日学会

    こんにちは。院長です。

    昨日は休診とさせていただきましてご不便をおかけしました。
    ありがとうございました。


    昨日は獣医師会のお仕事で学会へ行ってきました。

    「獣医学術関東・東京合同地区大会」というものだったんですけれど、各獣医師会が主催で毎年場所を変えて行われています。

    今年は横浜で開催だったのですが、来年は川崎市での開催ということで獣医師会で運営のための下見を兼ねて出席しましょうということでした。



    いつもは発表を聞くだけなんですが、今回は運営スタッフの動き方や役割分担などを観察しながら、おまけで発表を見ていた感じでした。


    主催側になると色々大変そうだな〜とみていました。

    来年に向けて準備を進めるとのことでしたので、獣医師会の中では最も若手になるので何もできませんが、無事に終えられるよう働きたいと思います。


    続きを読む >>

    2015.09.11 Friday 16:24

    雨がすごくても。

    こんにちわ! 院長です。

    一昨日、昨日とすごい雨でしたね!

    台風みたいな雨が、降ったりやんだり。

    いつもの台風なら一時過ぎればおさまるのに、2日間ずっとすごかったですもんね。

    天気図みてもこんなに縦長の雨雲をあまりみた記憶がありません。


    茨城、栃木のあたりの方はもっと大変そうですね。

    早く復旧することを祈るのみです。




    そんな雨の中、大学に書類を出さなければならないといいうミッションをこなしに行ってきました。

    (本当はもっと早くに出せばよかったんですが、忘れていたら期日が。。。)


    大学は藤沢なんですが、提出したあと平塚の友人の病院へ寄ってきました。


    いろんな情報交換をしていたら雨がふと止んで、外にカメラをもった人がパラパラと。。

    「ん??」


    友人と外へ出てみたら。。。





    「おおっ!!!」

    虹ですよ〜〜!!(^0^)/


    とてもはっきりとした虹で、建物でとぎれちゃいましたけど、裏に回ってみてら綺麗にアーチになっていました!!

    (全景を撮りたかったなぁ)


    しかも、気づきました??

    この虹。。。





    ダブルアーチなんです!!

    とっても綺麗でした〜〜!!


    このあとまた雨が降ってきましたけど、わずかな時間の天気のいたずらにちょっと感動したひと時でした!!



    〜おまけ〜

    さすが。名前通りのマンションですね笑


    続きを読む >>

    2015.09.07 Monday 16:43

    マダニが北上中

    こんにちは。院長です。


    すっかり涼しくなっていますね。

    もう秋なのか!?と思うほど、毎日過ごし易い気温になってます。

    雨はちょっと嫌ですけど。


    これは天気がよくなったらまた暑くなるんですかね??





    今日、お昼ごはん食べながらニュースチェックをしていたら気になる記事を発見しました。
    (ヤフーニュースですけど)

    2013年に初の感染者が出たことで話題になったSFTS(重症熱性血小板減少症)についてです。

    そう、あれです。ダニに刺されて起こる病気です。


    今まで感染者が主に西日本に集中していたんですが(九州、四国、中国地方)、このニュースによると今年の6月に京都で、

    今月3日に石川で感染者が確認されたそうです。


    だんだん東にウイルスをもってるマダニが移動しているような感じです。


    人で感染が確認されているのが上記の地域ですが、野生動物やマダニでウイルスが陽性とでている地域はもっと広く、

    2015.8.24段階で静岡、山梨までは確実に来ているようです。



    このSFTSという病気はダニに噛まれることで感染し、発熱や頭痛、筋肉痛、失語症などの神経症状、

    首のリンパ節が腫れるなどの症状が出ます。

    また、国内では感染した場合の致死率が29.1%に登る怖い病気です。

    亡くなった方はいずれも50歳以上で、さらにその大多数は70歳以上のご高齢の方です。


    今のところ、有効な薬剤やワクチンなどが存在しないので、予防に努めるのが大切です。



    ダニは草地や林、畑などにいます。

    人やわんちゃんが通りかかると、待ち構えていたダニが飛び移って寄生します。

    その後マダニは皮膚に噛みつき、さらにセメント物質と呼ばれる接着剤を出して完全に固着します。

    この上で、血を吸ったり逆にいれたりしながら吸血をしていきます。

    この時にマダニの体内のウイルスが人やわんちゃんに侵入してきます。



    SFTSに関しては、噛まれても必ず発症するわけではなく、また発症する場合でも1〜2週間の潜伏期間を置いてから発症します。




    <<マダニから身を守るための注意>>

    1. 草むらなどに入るときは長袖、長ズボンなどを着用し肌の露出を減らすこと

    2. マダニが生息する草地などに長時間寝転んだり、座ったりを控えること

    3. 帰宅時にダニを家の中に持ち込まないようにする。 服などについたダニを粘着テープなどで除去する。

    4. 噛まれた場合、無理に引き抜くとマダニの顎などが皮膚に残ることがあるので、取ったり潰したりせずに医療機関に受診すること。

    などが挙げられています。


    わんちゃんに関しては、お薬で予防することが大切です。

    フロントラインなどが有名ですが、今は各社色んな製品を出していますのでお近くの動物病院で処方してもらいましょう。


    余談ですが、最近は飲ませるタイプのノミダニ予防薬もありますが、これらのお薬はノミやダニに吸血されて初めて薬がノミダニに入っていくので、長期間寄生されることはないですが、1回は噛まれているんだと思います。


    私は噛まれちゃ意味ないと考えていますので、当院の処方は以前からあるスポットオン製剤が基本です。

    これなら付けた薬は皮膚の脂を伝わって、ベールで包んだようなイメージになります。

    ダニが来てもベールに触れると弱って死んでしまうので、噛まれずに済みますし、本人(本犬?)も薬が体内に入るわけではないので安全です。


    秋はマダニの活動が最も活発と言われていますので、レジャーなどの際には予防してから遊びにいくことをオススメします!



    ではー
    続きを読む >>

    <<new | 1 / 1pages | old>>
     
    PR
    CALENDAR
    NEW ENTRY
    ARCHIVES
    CATEGORY
    COMMENT
    PROFILE
    MOBILE
    LINK
    RECOMMEND
    SEARCH
    OTHER

    (C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.